掲載記事
-
Topics 2022/04/27
がん治療中の心不全ががんの死亡率に影響する可能性
久留米大グループがデータを収集中 -
Conference Report 2022/04/21
第19回日本臨床腫瘍学会学術集会(JSMO2022)シンポジウムより
がん治療の晩期心毒性対策には健診ならびに人間ドックの活用を大阪国際がんセンターの向井主任部長が提唱 -
KOL Interview 2022/04/07
免疫チェックポイント阻害薬の実態を明らかにした全国レジストリ研究MD-ICIの狙い
国際医療福祉大学 医学部 循環器内科学 教授
国際医療福祉大学 三田病院 心臓血管センター 田村 雄一 先生 -
KOL Interview 2022/02/01
私たちががん関連血栓症診療フローチャートを作った理由をお話しします
公益財団法人がん研究会有明病院 院長補佐
腫瘍循環器・循環器内科 部長 志賀 太郎 先生 -
Topics 2022/01/26
がん治療と心機能 オシメルチニブ使用患者の5%で心血管有害事象
大阪国際がんセンター腫瘍循環器科
岡 亨 副部長 -
Topics 2021/09/21
心筋トロポニンとMRIで乳がんの化学療法による心毒性を予測
多施設共同研究CHECK HEART BCが進行中国際医療福祉大学医学部循環器内科 杉村 宏一郎 教授
-
Chairperson Interview 2021/09/17
第4回日本腫瘍循環器学会学術集会の開催:
腫瘍循環器学のターニングポイントを捉えたい第4回日本腫瘍循環器学会学術集会会長・東北大学大学院医学系研究科・臨床腫瘍学分野教授 石岡 千加史 氏
-
Round Table Discussion 2021/09/14
ミニ座談会
臨床エビデンスの蓄積が重要 -
Consultation with Other Medical Departments 2021/07/12
ルポ・腫瘍循環器の現場から
慢性骨髄性白血病の初診時から心血管有害事象のリスクを評価
-順天堂大学医学部附属順天堂医院- -
Science Papers 2021/06/01
Dr.佐瀬が推薦する必読論文(第1回)
順天堂大学大学院医学研究科
環境と人間 臨床薬理学 担当教授 佐瀬 一洋 先生 -
Conference Report 2021/06/01
第18回日本臨床腫瘍学会学術集会(JSMO2021)シンポジウムより――
がん診療のフロンティア「腫瘍循環器学」の課題を討議 -
KOL Interview 2021/06/01
腫瘍循環器はがん治療の新しいパラダイム
東京大学大学院医学系研究科 循環器内科学 教授
日本腫瘍循環器学会 理事長 小室 一成 先生